【iPadケースレビュー】全タイプ比較 !一番おすすめなのは磁気吸着、その理由とは?

テクノロジー



今回はESRさんに全タイプのケース提供いただき、それぞれの良い所・弱点を比較しました。動画内で紹介したケース・カバーは以下の通りです。

【磁気吸着ケース(ブルー)】https://amzn.to/37otbJL
【ポリカーボネート製(ローズゴールド)】https://amzn.to/3vhHK9X
【ペンシル保護特化(グリーン)】https://amzn.to/3KNBU6N
【片面ケース(マットブラック)】https://amzn.to/3vmQXxM
【スタンド特化(ブラック)】https://amzn.to/3Mc60kV
【一番ノーマルなやつ(オレンジ)】https://amzn.to/3jG2wL7

プロモーションコード・20%OFF(対象:ESR社のケース・アクセサリ)
iPadAir4: ESRJPIPAD01 / ESRJPIPAD011
iPadPro 2021: ESRJPIPAD02
スタイラスペン: ESRJPIPAD03
液晶フィルム(iPadAir4, iPadPro 2021): ESRJPIPAD04

5/31までです!

00:00 説明
00:13 スタンダードなiPadケース
01:20 スタンド特化iPadケース
02:19 磁気吸着ケース
03:17 ペンシル保護型ケース
04:40 ポリカーボネート製ケース
05:21 片面保護ケース
06:14 ランキング
07:42 まとめ

ちなみにスタンド特化型ケースについては、ESRさんによると室内で使うことに特化していて、持ち歩くことはあまり考慮されていないそうです。また、マグネットが強力なので、冷蔵庫に貼り付けることができたりするそうです。料理するときに頻繁に使う方などにはおすすめできると思います。新型iPad、iPad mini 6のケース選びの参考にもなればと思います。

iPadケース 第9世代
iPad air 5

iPadPicksではiPadに関する様々な情報をピックアップ&紹介しています。
iPadに関する質問やこの動画に関するコメントをいただけると嬉しいです。
チャンネル登録よろしくお願いします!

【twitter】https://twitter.com/iPadPicksJP

商品リンクはAmazonアフィリエイトリンクを利用しています(Amazon.co.jpアソシエイト)。
https://amzn.to/3jqqg6B

Comments

Copied title and URL