【WEB屋社長のトライアスロン日誌「Transition Area」チャンネル】
チャンネル登録をお願いします。
→http://www.youtube.com/channel/UCTz4LpJ5iFPhRosNovt-tmg?sub_confirmation=1
【この動画の内容】
Apple Watchを再び購入しようとして、ビックカメラで1時間うろうろして悩んだ結果、Apple Watchでできることのほとんどが不要だったことから結局買わず。やはり24時間GARMIN(ガーミン)のスマートウォッチを使うことになった理由をご紹介しています。
●ブログでも詳しくご紹介しています。
https://www.triathlon.style/21776
■チャンネル概要
ホームページ制作や企業や行政のWEB運用を代行している会社「合同会社うえせいや」の代表である、「うえせい」こと上原誠司が趣味として楽しんでいるトライアスロンについて発信しているチャンネルです。
主に、得意とするデジタル関連グッズを使って効率よく、そして無理することなく長くトライアスロンを続けていけることを目的としています。
●うえせいプロフィール
起業1年目から中小企業・行政のSNS運用、ホームページ制作で月収100万円超え。創業2年で法人成り。2016年から4年連続で大阪市役所の情報発信業務を受託。ブロガーとしても活動中「週刊アスキーPLUS」から寄稿依頼を受ける。過去にはECサイト運用で毎月20本ジーンズ販売実績あり。年3回程度トライアスロンを完走してます。
●Twitterフォロワー募集中!
Tweets by topspeed_media
※トライアスロンやマラソン、自転車などスポーツをしている方っぽいことがわかるプロフィールなら、必ずフォロー返しします。
●撮影機材
・カメラ FUJIFILM X-E4
https://amzn.to/3p8qmAX
・レンズ:VILTROX 33mm F1.4
https://amzn.to/34xtGft
・アクションカメラ:DJI OSMO Action
https://amzn.to/3fDoYmP
Comments